2019年
2019年12月
とうきょう全国バレエコンクール
| 高校生シニア部門 | 第1位 | 横井彩乃 |
| 最優秀指導者賞 | “小笠原一真 高橋有里” |
|
| 奨励賞 | ||
| 中学生部門 | 第3位 | 金井水夢 |
| 第10位 | 渡邊マリア | |
| バレエシューズ1部門 | 第2位 | 生徒輩出 |
| 第3位 | 坂元里菜 |
Flap全国バレエコンクール
| 児童2部 | 第3位 | 井上倖 |
| 指導者賞 | 小笠原一真 高橋有里 |
|
| 児童1部 | 優秀特別賞 | 井上侑 |
| 中学生部門 | 優秀特別賞 | 鈴木陽菜 |
| プレコンAの部 | 優秀特別賞 | 柿野笑里 |
| プレコンBの部 | 優秀特別賞 | 清水莉愛 |
| 生井閏 |
第2回PIBC winterプレパラトリー
| 成人の部 | シルビア賞第3位 | 林優衣 |
Tokyo Art Bridge
| 小学生部門 | 第1位 | 三浦結愛 |
2019年9月
YAGP2020NY Finals
| ノミネート | 三浦結愛 | |
| 山口虎之介 | ||
| 萩原聖士 |
YAGP2020日本予選
| ジュニア男子部門 | TOP6入賞 | 山口虎之介 |
| ジュニア女子部門 | TOP12入賞 | 三浦結愛 |
| ドイツベルリン国立バレエスクール短期スカラシップ | 金井水夢 | |
| フランス ロゼラハイタワー国際ダンスセンター短期スカラシップ | 萩原聖士 |
湘南バレエコンペティション
| プレコンペティション部門 | 優秀賞 第2位 | 坂元里菜 |
| ジュニアB部門 | 優秀賞 | 三浦結愛 |
| 第9位 | ||
| ベルリン国立バレエ学校海外短期選抜賞 |
2019年8月
Japan Grand Prix
| 児童1 | 第2位の1 | 榎並璃音 |
| 児童2 | 第3位の2 | 三浦結愛 |
| ジュニアBの1 | 5位の1 | 金井水夢 |
| ジュニアBの2 | 5位の4 | 土方菖 |
2019年6月
ヴィクトワールバレエコンペティション
| 第2位 | 土方菖 | |
| キエフ国立バレエ学校 スカラシップ キエフ国立バレエ学校日本ツアー参加権 キエフグランプリ スカラシップ スイス国立チューリッヒダンスアカデミー・ジョンクランコバレエスクール短期研修参加権 ミュンヘングランプリ参加権 ベルギー王立アントワープバレエスクール短期研修参加権 プラハ国立バレエアカデミー短期研修参加権 ミュンヘン国際サマーワークショップ参加権獲得 |
||
| 中学生Bの部 | 第2位 | 金井水夢 |
| スイス国立チューリッヒバレエアカデミー、ジョンクランコバレエスクール参加権 ベルギー王立RoyalBalletSchoolofAntwerp短期研修参加権 プラハ国立コンセルバトワールバレエアカデミー短期研修参加権 ミュンヘングランプリ参加権 ミュンヘン国際サマーワークショップ参加権 キエフグランプリ参加権 |
||
| 優秀指導者賞 | 小笠原一真 高橋有里 |
|
| 第4位 | 田縁奈々 | |
| ベルギー王立RoyalBalletSchoolofAntwerp短期研修参加権 プラハ国立コンセルバトワールバレエアカデミー短期研修参加権 ミュンヘングランプリ参加権 ミュンヘン国際サマーワークショップ参加権 |
||
| 中学生Cの部 | 第3位 | 渡邉マリア |
| ベルギー王立RoyalBalletSchoolofAntwerp短期研修参加権 プラハ国立コンセルバトワールバレエアカデミー短期研修参加権 ミュンヘングランプリ参加権 ミュンヘン国際サマーワークショップ参加権 |
||
| 優秀指導者賞 | 小笠原一真 高橋有里 |
|
| 高校生の部 | 第3位 | 横井彩乃 |
| ベルギー王立RoyalBalletSchoolofAntwerp短期研修参加権 プラハ国立コンセルバトワールバレエアカデミー短期研修参加権 ミュンヘングランプリ参加権 ミュンヘン国際サマーワークショップ参加権 |
||
| 優秀指導者賞 | 小笠原一真 高橋有里 |
|
| 中学生Cの部 | 優秀賞 | 萩原聖士 |
| スイス国立チューリッヒバレエアカデミー、ジョンクランコバレエスクール参加権 ベルギー王立RoyalBalletSchoolofAntwerp短期研修参加権 プラハ国立コンセルバトワールバレエアカデミー短期研修参加権 ミュンヘングランプリ参加権 ミュンヘン国際サマーワークショップ参加権 キエフグランプリ参加権 |
||
2019年4月
YAGP NY Finals
| プリコンペティティブ部門 | Top12入賞 | 三浦結愛 |
ヴィクトワールバレエコンペティション 東京
| 第1位 | 土方菖 | |
| ドレスデン短期留学スカラシップ フィンランド国際サマーワークショップハーフスカラシップ ミュンヘングランプリハーフスカラシップ international workshop Antwerp2020参加権 München Summer workshop2019参加権 プラハ国立コンセンパトワールバレエ学校2019参加権 スイス国立チューリッヒダンスアカデミー&ジョンクランコバレエスクール2019参加権 |
||
| 審査員特別賞 | ||
| 中学生部門 | 第1位 | 山口虎之介 |
| ミュンヘンサマーワークショップフルスカラシップ賞 ミュンヘングランプリ国際バレエコンペティション参加権 スイス国立チューリッヒダンスアカデミージョンクランコバレエスクール短期研修参加権 プラハ国立コンセルバトワールバレエアカデミー短期研修参加権 ベルギー王立RoyalBalletSchoolofAntwerpワークショップ参加権 |
||
| 小学生部門 | 第2位 | 三浦結愛 |
| Munich Grand Prix ハーフスカラ – I.W.A – InternationalWorkShop Antwerp2020 参加券 ミュンヘン国際サマーワークショップ参加権 プラハ国立 コンセルバトワール バレエアカデミー 短期研修 スイス国立 チューリッヒダンスアカデミー 短期研修 ジョンクランコバレエスクール 短期研修 |
||
| バレエシューズ部門 | 第3位 | 榎並璃音 |
| 中学、高校生部門 | 第5位 | 横井彩乃 |
| フィンランド国際サマーワークショップ ハーフスカラシップ スイス国立 チューリッヒダンスアカデミー 短期研修 ジョンクランコバレエスクール 短期研修 |
||
2019年3月
全国バレエコンクールin八王子
| 児童1部門 | 審査員特別賞 9位 | 山口虎之介 |
NBAジュニアバレエコンクール
| 5年生部門 | 第1位 シード権獲得 | 三浦結愛 |
| 指導者特別賞 | 小笠原一真 高橋有里 |
|
| 小学3年生部門 | 3位の1 | 榎並璃音 |
| 中学2年生部門 | 4位の4 |
2019年2月
オールジャパンユニオン
| ジュニアA部門 | 優秀賞 9位 | 横井彩乃 |
Tanzolmp 2019
| 第1位 | 土方菖 |
2019年1月
NBA全国バレエコンクール
| バレエシューズ1~3年生部門 | 第1位 | 榎並璃音 |
| 中学3年生部門 | 第5位の4 | 横井彩乃 |
| 小学3.4年生部門 | 奨励賞 | 井上侑 |
| 小学5.6年生部門 | 奨励賞 | 井上倖 |
| 中学生男子部門 | 奨励賞 | 山口虎之介 |
ヴィクトワールバレエコンペティション
| 中学生部門 | 第1位 審査員特別賞 |
土方菖 |
| チューリヒダンスアカデミー 短期スカラシップ チューリヒダンスアカデミー&ジョンクランコバレエスクール短期留学参加権 AGS2019参加権 IWA2019参加権 ミュンヘン国立サマーワークショップ2019参加権 フィンランド国立サマーワークショップ2019参加権 プラハ国立コンセルパトワールバレエアカデミー2019参加権 |
||
| 最優秀指導者賞 | 小笠原一真 高橋有里 |
|
2018年
2018年10月
YAGP日本予選
| プリコンペディティブ部門 | 決勝進出 | 榎並璃音 |
2018年9月
| 中学生部門 | 第5位 | 土方菖 |
2018年8月
東京シティバレエ全国バレエコンペティション
| ジュニアB部門 | 第3位 東京シティバレエ学校入学許可 |
土方菖 |
2018年7月
埼玉全国舞バレエコンクール
| クラシックバレエジュニア部門 | 第3位の1 | 土方菖 |
| 埼玉県舞踊協会賞 | ||
| 県文化団体連合会会長賞 |
かわさき全国バレエコンクール
| 3.4年生の部 | 第4位 | 榎並璃音 |
| 中学生部門 | かわさき市長賞 第7位 イングリッシュナショナルバレエスクール入学オーディション受験許可 |
横井彩乃 |
2018年5月
NBAジュニアバレエコンクール
| 3年生の部 | 5位の1 | 榎並璃音 |
2018年4月
YAGP2018 NY Final Round
| ジュニア男子部門 | 第2位 ジョンクランコバレエスクール スカラーシップ |
末次正樹 |
2018年3月
東京新聞バレエコンクール
| ジュニア部門 | 第10位 | 末次正樹 |
FLAPバレエコンクール
| 児童Ⅱの部 | 第2位 | 山口虎之介 |
| 優秀指導者賞 | 小笠原一真 高橋有里 |
|
| 児童Ⅱの部 | 第6位 | 鈴木陽菜 |
| プレコンAの部 | 優秀作品賞 | 榎並璃音 |
長野バレエコンクール
| ジュニア部門 | 第1位 | 末次正樹 |
| 長野県知事賞 | ||
| 信州毎日新聞賞 | ||
| エレーナレンコワ特別賞 | ||
| ロシア国立バレエアカデミー留学推薦 | ||
| 優秀指導者賞 | 小笠原一真 高橋有里” |
2018年2月
オールジャパンバレエユニオン
| ジュニアA | 第4位 | 末次正樹 |
2018年1月
NBA全国バレエコンクール
| 中学生男子の部 | 第1位 ジョンクランコバレエスクール ショートスカラーシップ キーロフバレエアカデミーワシントンフルスカラーシップ |
末次正樹 |
| 指導者特別賞 | 小笠原一真 高橋有里 |



